粕屋東中学校陸上競技部

【大会結果】糟屋区中学校陸上競技大会

期日:6月15日(水)

場所:博多の森陸上競技

 

標記大会が先週開催されました。

いよいよ今までの集大成を発揮する中体連大会が始まりました。

1年生は5月からの練習の成果が発揮できる場になったはずです。ただ、まだ「練習の成果」というほどのものは積み重ねられていないことも事実です。まだまだこれからの練習でいくらでも伸びるのが「陸上競技の良さ」です。と、同時に練習をしなければ伸びないのは「陸上競技の残酷さ」だとも思います。2年後を想像するのは難しいですが、終わりは確実に近づいては来ます。まずは目の前の毎日をこつこつと練習で積み重ねることを継続できるかがポイントです。

2年生はだいぶ自分の力がわかってきたとろだとは思います。それは良くも悪くもです。伸び悩むのもこの2年生の時期ではよくあることです。はっきり言って、この2年生からが本当の意味で「努力」を問われると思います。苦しい時期を乗り越えられた者にしか「自己ベスト」という成果は基本的にはやってきません。どういうメンタルで乗り越えるか・・・。一人一人の真価が問われています。ここは自力で乗り越えてほしいです。また、3年生からのバトンを受け取る時期にもさしかかっています。自分たちはどのようなチームにしていくのか・・・。絶対に考えてほしいです。そのためにまずは自分の部活動での姿を客観的に見ることから始めてほしいです。それは、今2年生ができていないことを1年生に求めることはできないからです。2年生の代は必ずやってきます。それは「やりたくない」では済まされないものです。これらかのたくさんの後輩のために「やらなければいけないこと」です。今の2年生も先輩方のそういう努力によって成り立っているので知らんぷりは絶対にできません。筋が通りません。まだ間に合います。準備しましょう。

3年生はこの中学校部活動のすべてをかけるものになりました。残念ながら筑前地区大会に出場できない人も出ました。でも、それは勝負の世界。当たり前といえば当たり前です。しかし、結果がでなければ意味がないのか。そんなことはありません。ただし、意味があったかどうかを決められるのは自分自身しかいません。未来の自分が過去を振り返ったときに「あれはいい経験だったな」と思える人生にできるかは自分しかいないからです。そのためには、まずは仲間のまだ続く中体連大会を応援してほしいです。それは、これからの練習にも真剣に取り組むことも含まれます。仲間のためにもう少し力を貸してください。また、普段の生活に生かせます。私は「あの練習よりきついことなんてないなー」と大抵のことは乗り越えられてきましたし、当時の仲間とも未だに連絡をとったりします。私は陸上競技をしていて良かったと意味を見いだせました。3年生みなさんにとってもそうであってほしいです。

 

次は7月21日(木)筑前地区中学校陸上競技大会です。少し期間があきますので、もう一度鍛え直して、一人でも多く県大会に進みましょう。

 

糟屋区大会の結果は膨大な数になりますので以下のアドレスからご確認ください。

一人一人記載できないこと、ご了承ください。

 

「部活ガンバ」

https://www.bukatsuganba.com/topics/junior/410